SSブログ

kuro-ba-01.jpg夢実現メンタルオフィス カウンセリングメニュー

あなたはこんな経験はありませんか?

aba-70-05.jpg えっ!?ストーカー被害? suto-01.jpg

●友人等に優しくしたら必要以上に頼られ過ごしてきた。
そして本人のためによかれと思って厳しく接したら、
手の平を返すかのように豹変して、なぜか敵と認識され攻撃された。

理不尽なストーキングのような行為をされた経験がある人がいるかもしれません。

うつ病だと思い、優しく接していたら、どうも様子がおかしい等、
依存されたり攻撃的になったりと、
理解できない行動をとる人はパーソナリティ障害の可能性があります。


『対人関係の悩み相談全般解消』

checkbox1.gif●親子、兄弟、恋人、友人、職場等での理解不能な障害がある人との関わり方を知りたい方。

checkbox1.gif●パワハラ、DV、ストーカー被害に悩む方。

checkbox1.gif●依存体質の人に狙われる理由を知り改善したい方。

checkbox1.gif●誰にも理解されない、忌み嫌われる原因を追究し、可能なら改善を願う方。

checkbox1.gif●(パーソナリティ障害、発達障害、性格の問題等問わず)
パーソナリティ障害かもしれないと自覚があり改善したい方。

checkbox1.gif●恋人や友人を失って後悔してる方。

checkbox1.gif●カウンセリングなんてハードルが高い、興味はあるけど迷ってる方。

yoi-01.jpg

kawu-01.jpg
『壊れた人間関係を取り戻し、わたしが本来あるべきあなたを引き出します』



カウンセリングなんてハードルが高い、興味はあるけど迷ってる方。
初回無料お試しカウンセリングをお試しください。

aba-70.jpg otoiawase-01.png egao-001b.jpg 質問、要望、感想は 【こちら】

誰にも知られず、自宅でくつろいでスカイプ、電話相談でスピード解決


当人には相談の意志がなくても、家族等親しい間柄の人の相談も 良い影響が出る場合もありますので是非検討されてください。

1人で考えて難しい問題も、
カウンセリングによる 具体的かつ適切なサポートで、道が開けます。

クライアントさんにとって自分の全てを吐き出せる、 そんな場所であることを無料お試しで確認して頂き、 現在困っている事例を具体的にお話し頂き、そして周りの人と上手にやっていくための方法を、一緒に対処法を考えていきましょう。

カウンセリングQ&A [カウンセリングカテゴリー]

カウンセリングQ&A



hatena-01-m.jpg

あなたの疑問に答えます。


naru-001.jpg
「カウンセラーと精神科との違いは?」

kaw001.jpg
簡単に言えば精神科医師は診断をしますが、
カウンセラーは診断の類はしません。

メリットを言えば精神科医師は一人一人個人に長く接することができないため、
心のケアの方はどうしても不足してしまいます。
共通するのは個人情報厳守といったとこでしょうか。

カウンセラーは手術や薬を使った治療をしない代わりに心の治療のスペシャリストといったとこでしょうか。

naru-001.jpg
「カウンセリング料金相場って?」

kaw001.jpg
50分か1時間くらいで7000円~10000円前後くらいじゃないでしょうか。
6000円以下は見たことないですね。


夢実現メンタルオフィスでは半額以下の金額で二倍の時間になってます。
誰でも気軽に受けられる金額でないとカウンセリングを受けたくても諦めがちになりますからね。
時間も1時間ばかりでは絶対足りないと思います。

それで下記のような料金設定になってます。
相場より半額、さらに時間を二倍にすることによりカウンセリングのハードルを下げております。


でも、あまり安すぎてもよくないかと思います。
自分の将来への投資ができるかどうかも大事じゃないでしょうか。



現在オープニングキャンペーンにつき期間限定ではありますが
月額予約に限り相場より半額のさらに半額になっております。


単発カウンセリング 通常通り5000円

月額カウンセリング1回につき5000円→2500円 
2500円×月4回 計月10,000円

キャンペーン期間 2月25日~3月31日まで。



無料サービス ・初回無料カウンセリング(60分)事前問題把握

■有料サービス●Aコース ・単発カウンセリング(120分)5,000円

●Bコース ・月額サービス(120分、月4回)10,000円

Cコース ・月額サービス(時間・回数ともに無制限)100,000円
(24時間対応特別コース)




『カウンセリングに対する私の想い』

わたしは子どものときから、できないことが多くて、
困って、悩むことがたくさんありました。

そんな中、小学生時担任の先生が、わたしの悩みを
しっかりと向き合ってきいてくれたおかげで、
今のわたしがいます。


「自分がしてもらったことを、相手にもしてあげたら、
きっと、その幸せはどんどん広がって、大きくなっていくと思うよ。」



先生のこの言葉が凄く心に響いた。

受けた恩は誰かのために…



そのような経験から、わたし自身も、困っている人と
しっかり向き合いたいと思い、
カウンセリングのハードルを下げるためこのような時間や金額の設定をしています。



naru-001.jpg
「誰にも知られたくないのですが」

kaw001.jpg
医師もカウンセラーも個人情報を洩らすのは厳禁です。

勿論カウンセリングで話されたことは他人に漏れることはありません。
ですが、犯罪行為等あった場合は例外で通報されることはあります。

そういったことから相談者と仲良くなりすぎたりするのは、
プライベートに入り込みすぎないカウンセリングを心がけてるため、
知り合いや仲がいいからって深入りしてひいきしないのが普通です。


naru-001.jpg
「カウンセリングはすぐに受けられるの?」


kaw001.jpg
まずはカウンセリングに入る前にインテーク面接というのを受けていただきます。
これまで相談者の身にどのようなことがあったのか経歴、家族歴等、
それまでにどう性格形成されてきたのか、そんな情報からカウンセリングの判断材料に進めます。


naru-001.jpg
「自分の病名を知りたいのですが」

kaw001.jpg
医師以外は診断することは許されません。

既に医師の診断を受けて病名がある方は病名を参考にはしますが、
診断名とはその時の調子や医師によって変化するのが普通です。


本人はうつ病だと言っていても観察してると全然違うことはよくありますよね。
とくに、新型うつとうつ病は別もので対応の仕方が変わってきます。

そこのとこは関わることで判断します。


病名など問題ではなく、本人が他人と関わりたいけどそれが難しいのなら、
周りとうまくやっていけるよう導きます。

本人が気にならない、孤独でも平気なら改善は無用ということじゃないでしょうか。


自分を変えたいと思うかどうかは、本人がその気でなければ他人が手を貸すこともできません。
自分を変えたいと思えるかどうかは本人次第じゃないのでしょうか。

本人が本気で変りたいのなら周りが見捨てても、
一人でも多く助けて自立支援に関わるのがわたしの使命だと思い活動してます。



naru-001.jpg
「うつ病なのにパーソナリティ障害の症状なんておかしくないですか?」

kaw001.jpg
パーソナリテイ障害でうつ病を併発していることはよくあることです。

また誤診の場合もあります。

パーソナリティ障害の二次障害でうつ病を発症することもあります。


うつ病と診断されて坑うつ薬が効かない場合は、
双極性障害(躁鬱病)やパーソナリテイ障害の場合もあります。

その時の症状、伝え方、精神科医師によっても誤診や病名が変ることも珍しくありません。
パーソナリテイ障害であるかはどうかは気にしない方がいいかと思います。


思い込み、暗示でよからぬ方向にいくこともありえますから。

自分の中で生きていくのに障害になる部分に気づき、
それを認めて改善しようという気持ちが大事なのではないのでしょうか。


パーソナリティ障害の二次障害のうつ病が改善しにくい理由として、
病気であれば守ってもらえる、病気のせいにできる等、
心の奥底にあると、そこから抜け出さないことには改善は難しいです。





ストーカー被害によるトラウマを解消できた方の体験談事例
その方は他人の 面倒見がいいため、理解不能な人に依存されやすい人でした。


元看護師女性の事例

033230.jpg


関わった相手は最初は優しく接してたのですが、
優しさゆえに厳しく接するようにしてたのですが、
それを裏切られたと勘違いして急変しました。

思いどうりに操れないと、手の平を返すかのように急変して
ストーキングされトラウマになり何度も泣かされていました。

変るきっかけになったのは、本当は相手が憎いのじゃない。
相手を憎む醜い自分が許せないことが原因と知った時には目にウロコという感じでした。

相手を許すのではなく、そんな自分を許すことを知ることで束縛から解放されました。


性格は急には変れませんが、考え方の切り替えで楽になれることを知りました。
今まで怖くてしかたなかったのが、今ではしねしねメール攻撃等脅されても
笑い飛ばせるくらい度胸がつきました。


kaw001.jpg
原因追求のため、根気よくつきあっていけば被害者のトラウマも、
加害者側も少しでも間違いを認められる自覚があるのなら、
両者の悩みは解消するのだと実感できるかと思います。


知り合いの精神科医師が言いました。

多くの精神科医師はパーソナリティ障害者とはできたら関わりたくないというのが本音。

本人に自覚があり本気で直したいと思うのなら、全力でサポートしたいという言葉に共感。

被害者も加害者も同時に両者の人生をよい方向に導くのがわたしの使命だと思い活動してます。



常時質問受け付けてます。
他人に知られたくない内容でしたらメールフォームから気軽に質問してください。


夢実現メンタルオフィスが目指す未来





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。